ブログ– category –
-
【おすすめ】PCとスマホで同期できるブラウザのVivaldiとFirefox
アンドロイドならブラウザはChromeに決まりです。 けどChromeってスマホだと拡張機能が使えないんですよね。 Chrome以外のブラウザを使ってみるとだいたい広告ブロック... -
Outlookメールなら受信拒否できるTypeAppアプリがおすすめ!
普段使いにoutlookメールを使いたいんだけど… どうなんだろう? という疑問に答えます。 outlookメールは別名アドレスが使えるので普段使いに向いています。 ただマイク... -
FireFoxのブックマークとパスワードをVivaldiにインポートする
FireFoxでエクスポートしたブックマークとパスワードをインポートできなくなりました。 何度もインポートしてみたけど、うまくいきません。 使っていたことのあるVivald... -
【格安】ASUS 「VivoBook X543MA‐GQ912T」のレビュー
ノートパソコンのASUS VivoBook X543MA GQ912Tを購入しました。 実際に1年使ってみたレビューを書きます。 スマホに比べたら軽くて持ち運びに便利なノートパソコンは使... -
【Gmail】下書きのままだとゴミ箱に残らないので消失しちゃう!
たまにGmailにブログの下書きすることがあります。 Gmailの下書きは削除してもゴミ箱に残りません。 誤って削除しちゃっても復元できないので下書きのままにしてはいけ... -
【高速化】Windows11を「パフォーマンスを優先する」に設定する
パソコンをWindows11にアップグレードすると もしかして表示が遅くなってるんじゃないの?と思います。 この記事ではWindows11のパソコンを「パフォーマンスを優先する... -
Kiwi Browserブラウザなら広告ブロックするので無料ブログが快適!
FC2ブログをはじめたんです。 URLがblog.fc2.comでなくfc2.netだったんです。 スマホでFC2ブログを確認したら、いいじゃん! と思いました。 だけどKiwi Browserだった... -
ツイッターにGoogleでログインするだけでアカウントを作成できちゃう
Googleアカウントなら簡単にツイッターアカウントを作成できます。 ツイッターにGoogleアカウントでログインするだけです。 ※ Googleアカウントにログインせずにツイッ... -
Kindle Paperwhite 8GBの広告なしで「ブログ飯」を読んでるレビュー
Kindle本はパソコンでもiPadでも読めます。 2022年の12月にKindle Paperwhite 8GBの広告なしを購入して「ブログ飯」を読んでいます。 Kindle Paperwhiteは目に優しいけ...
1